近代化産業遺産 総合リスト |
<写真がここに入ります。(下は例)> |
現在の建物名称(昔の建物名称) | |||
住所(移設の場合、旧所在地) | 建築年代 | |||
構造/階層 | 設計者/施工者 | |||
文化財指定・顕彰(ある場合)/撮影日/所有状況/ 使用状況(建造当時の用途) |
||||
建物説明(文末に参考文献ナンバー) |
海軍司令部壕(同左) | ||||
豊見城市豊見城 | 昭和19年(1944) | |||
鉄筋コンクリート造地下壕 | 不詳/不詳 | |||
/08.1/沖縄県/静態保存(軍事施設) | ||||
(パンフレット.) |
宜次の製糖所煙突(同左) | ||||
島尻郡八重瀬町宜次 | 昭和19年(1944) | |||
煉瓦造煙突 | 不詳/不詳 | |||
/08.1/不明/放置(工業設備) | ||||
サーターヤーと言われる製糖工場の煙突として作られた施設。(66.) |
JAおきなわ与那原支所(沖縄県営鉄道与那原駅) | ||||
島尻郡与那原町上与那原 | 昭和6年(1931)頃 | |||
鉄筋コンクリート造/2階建 (当初は平屋建) |
不詳/不詳 | |||
/08.1/JA/業務施設(交通施設) | ||||
(現地案内板.) |
クララ幼稚園(同左) | ||||
島尻郡与那原町上与那原 | 昭和期 | |||
木造/平屋建 | 不詳/不詳 | |||
/08.1/宗教法人/教育施設(同左) | ||||
(66.) |
与那原聖クララ修道院(同左) | ||||
島尻郡与那原町上与那原 | 昭和33年(1958) | |||
鉄筋コンクリート造/ 平屋建(変則地下構造) |
片岡献+S.O.M./不詳 | |||
/08.1/宗教法人/宗教施設(同左) | ||||
(66.) |
旧高嶺製糖工場(同左) | ||||
糸満市与座 | 大正元年(1912)頃 | |||
コンクリート造門柱 | 不詳/不詳 | |||
経産省近代化産業遺産/08.1/民間/静態保存(砿業設備) | ||||
(66.) |